忍者ブログ

3年目:価値あるものにしたい! 2年目:なんかブログを書くことで自分の気持ちを整理し正している。特に第三者向け用ではないがアクセスがあるとソコも気になってしまいがちだが、気にせず本音で生きたい。どうぞ宜しくちゃん〜:) 1年目:色々書きますが、基本、個人的な日記なのでつまらないと思います。毎日、生きている限りは書こうと思います。のぞき見してくれる方々にはどんな人間かばれちゃうだろうけど、内緒にしといてください:D
09 2025/10 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 11
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[08/25 vcXGjqAiMc]
[08/24 BKFhDVhEht]
[08/24 vuHPmXUWtq]
[08/24 borGmHSSSe]
[08/23 yGofBCtSxC]

10.07.00:47

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 10/07/00:47

01.20.19:36

記録

日曜日

ちびまるこにさざえさんを見てるとなんだか癒される

今日この頃

本日新年明けて初めて子供と電話

昨年は2回しか会ってないけど

今年は何回会うんだと聞くと

娘「1回」

俺「ふざけんな」

今年は小学5年生の雛音さん

完全に俺の事をなめてますw

次会ったときガツンと言ってやんないとな:)

まぁ会えるかどうかの問題だけど(爆

気付いたら既にオヤジ離れ・・・

早過ぎる・・・(汗

もっと子供との時間が欲しいのに。。。

有り得ない

ガ〜ん

ガーンガーンガーン

とか言っときながら

そっちがそれならこっちだって

別にかまわねぇーし〜

うぃーっす!

とりあえず、雛音は小学4年生の終わりから

俺をなめ始め、俺にふざけんじゃねぇーと言われたという

記録

でした!

きっとこれから先、

俺の口から汚い言葉がどんどん出てくるのか・・・

どうすればいいんだ!!!!!!!!!!!

もうオヤジわけわかめ:D

ぱおーん〜


拍手

PR

01.19.13:40

LINE

LINEはやりたくなかったけど

まるまるさんに勧められて

その人とだけやろうと思い始めた訳ですが、

知らない人や、この人も俺の番号しってるんだと

自分の携帯には入っていない人など

色々な方が入ってきて

、、、

まぁそれは良いとしても

突然LINEバブルでにんじんをくれた女性がいたから

誰なのかなと思って連絡したけど

向こうは覚えていてこっちは覚えてなくて

微妙だったら

向こうからなら大丈夫です

失礼しましたとか言われたんだけど

なんか寂しいよねw

まぁそういうの今に始まった話じゃないから別に良いんだけどね:)

クラブに出入りするようになってぐらいから

知り合いの数も増えたけど

と同時に名前も覚えれなくなってたな・・・

まぁ友達というか知り合いレベルなんだろうし

しょうがないべ:)

さて前置きはここら辺で、

LINEバブルもPOPも

元嫁がやっていて、

こいつにだけは負けたくないと頑張ってるんだけど

今の所負けてる

うざい

携帯を壊してやろうかと思うくらい

まぁゲームやギャンブルは強くもうまくもないから仕方ないんだけどね

納得いかないから

とりあえず頑張るw

LINEも1億人突破したみたいだけど

多いのか少ないのかよくわかんないよね

まだタイムラインとかは活用してないけど

活用してる人もちょいちょいいるよね

早くLINE麻雀とかできないかなw

そしたら毎日やるのに:)

あーとりあえずむかつくわ!

そんで今日マーヒーなんだよね。。。

昨日は今年2回目の現場に行ったけど15分しか仕事してないから時給はもらえない

けど分給は1分1000円w

ラッキーな日だったな〜

でも筋トレになんないからある意味NG

さてと、夜まで何しよ




PS茨城の部屋にベットが入りもういっぱいなので広い所に引っ越したい
できたら昨日のボンビーガールが石垣島で借りてたような自分で部屋を
いじれるようなところに住みたい・・・どこかないですか東京近郊で:)



拍手

01.16.12:04

冬眠

この冷蔵庫の中にいるような環境は今となれば罰ゲーム

ガキの頃はそんな寒さなんか感じなかったのに・・・


本日の六星占術によると減退

最近この占いにはまってるけど、

やっぱり100%当たる訳ではないから残念

結構強気で文章書いてるから当たりそうなのに

昨日はおもいっきりハズレw

まぁ占いなんてそんなもんよ:)

でも何にも無しに生きるよりかはこういう占いをチェックすると

暇つぶしになるからおもろいわw

さて、

昨年は娘と2回しか会えなかったような気がするけど、、、

今年は1回しか会えないとか?

むしろ0?

どんどん大きくなれば忙しくて

俺の事なんてどうでもいいんだw

オヤジぐれてやる(爆

まぁ俺も自分が五年生の頃、一番ギャングスターだったような気がするw

娘も今は他人の目も気になるお年頃だろうし

まぁ今年1回しか会えなくても我慢します(泣

まじ

つまらない

何か昔みたいに夢中になれる事が欲しい

年取ると知識や経験が増えて

なんだかな〜

まぁ今年一年は辛抱がテーマかな・・・

さくっとタイにでも行って

ミラクルフルーツでも新しく植えてきたいな:)

東京ライフ

せかせか

街はしずか

かっきがない

病んでる

人々

そういうのに気付かない鈍感な人になりたい

と思うが

街を歩けばひしひしと感じる

最近はヒッピーライフに興味がありますねw

今後もっと日本では若者のヒッピーが増えるでしょうから

・・・

今のうちに研究したいなと(爆

ヒッピーの人達の生の声をもっと聞きたい

この前は上野でおばぁちゃんヒッピーもいたし

ヒッピーになる人はもう統計学的に割り出し可能な数はいるしね

日本は島国だし多くの無人島がある訳だから

俺に力あったら確実に無人島をまずは犯罪者の島流しに1つ

それとヒッピー島として1つ

そんな感じで、島を活用していくけどな:)

いずれそうなればいいけど

まぁ昔の法律をずっと使い続けている日本では

難しいかな・・・

人権愛護だのもありそうだし

まぁそこまで考えてもしょうがないけど

ヒッピーからの大逆転人生みたいな

そんなサポートはやってみたいけど

口では言うの簡単だけど

実際は・・・





PS最近マレーシアからいつもこのブログ見られてるけどお前は誰だ?
俺の知り合いでマレーシアにいる人間は聞いたことない。。。
まぁ男じゃないことを願う・・・


拍手

01.10.12:36

何か縁

昨日は約2年ぶりぐらいにDさんと会いました。

Dさんは6個したでラップしながらレーベル運営を自分らでしていて

いつかはラップだけで生活したいと頑張る、むしろ

昔の自分を見ているかの様な存在です。

6時間以上も話しをしてしまいました。

私も最近こんなに話した事はありませんし、

むしろまだまだ話は尽きないのではと思います。

色々な話をしましたので募る思いはありますが、

省略させて頂きますw

ただ私としてはそういう若者の今後の辿る道筋が見えるだけに

純粋に応援してあげたいという気持ちですが

成功とはそんなに甘くないという現実も踏まえた上で

遠くからそっと見守る方が良いのかなと思います。

何より成功を掴もうとするその過程が一番大切のように思えます。

この会わなかった2年で1つ大きくなったように

今後の成長に期待したいと思います。

と、同時に彼から多くの事も学ばさせて頂き

自分自身もしっかりしなければという思いも生まれ

充実した定例会でした。

しかし、数多くいるそういう後輩の中から

タイミングとフィーリングが合った彼は何かの縁があるのかな?

とちょっと気になるところですw

30年も生きて色々なエリアに知り合いがいますが、

もう十年も会ってない人や数年会ってない人なんかはざらです。

しかし、そういう中でもふとした連絡から会う事になる

というのは良いものです:)

まだ会ってない人達とも今後何かのタイミングお会いできればと思います。

アーメン

神のみぞ知る



今年はそういった縁が舞い込んで来る年のような気がします。

第六感的な。

ではでは

運命を信じますw








拍手

01.08.13:25

昨年は

茨城に36泊51日。

タイに6週間。

他は全部東京。

タイに関してはあまりいなくても物事が進むようになったと

いうことだからある意味OK

そして、茨城に関しては去年から物件を借りて荷物置き場にしてるけど

何か物事が進むといいなと思う。。。

まぁ去年は一年目だし特に前に進むというかそこに落ち着くのがメイン

だったから問題はないが、

今年は2年目だし、何か起きるといいな。

それは何なのかはわからないけど、

タイでは内戦が起きたなw

でもそのおかげで疎開してその疎開先でミラクルフルーツを現在栽培するようになったし

茨城でも何か起きて結果良い方向に進むと嬉しいな:)

でも日本は平和だし、自分で何かを起こさないといけない環境だったような気がするなw

どうなんだろうか・・・

今の所

茨城は単なる癒しの場所。

作業場。

そんな感じかな。

タイよりも茨城の方が知り合いも少ないし

日本国内はあんまり限定する必要もないし

微妙な感じなんだよね。。。

なにより東京から近いっていうのが利点でもあり

難点でもある。

このさえ千葉の海が見える所に引っ越そうかなとかも考えるけど

とりあえず、今年まで待ってからその案は考えようと思う。

遊牧民族も以外と難しい

まぁ国内は交通費なんかが安いからまだいいけどね。

なんかないかな〜

誰か良い案がありましたらアドバイスください:)

・・・

やっぱ考えるよりタイみたいに神懸かり的な事の方が良いよね〜

ラッキーボーイ的なw

さて今日もラッキーどこかから降って来ないかな♪

神様〜






























拍手

<<< PREV     NEXT >>>