忍者ブログ

3年目:価値あるものにしたい! 2年目:なんかブログを書くことで自分の気持ちを整理し正している。特に第三者向け用ではないがアクセスがあるとソコも気になってしまいがちだが、気にせず本音で生きたい。どうぞ宜しくちゃん〜:) 1年目:色々書きますが、基本、個人的な日記なのでつまらないと思います。毎日、生きている限りは書こうと思います。のぞき見してくれる方々にはどんな人間かばれちゃうだろうけど、内緒にしといてください:D
09 2025/10 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 11
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[08/25 vcXGjqAiMc]
[08/24 BKFhDVhEht]
[08/24 vuHPmXUWtq]
[08/24 borGmHSSSe]
[08/23 yGofBCtSxC]

10.07.07:49

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 10/07/07:49

01.10.12:36

何か縁

昨日は約2年ぶりぐらいにDさんと会いました。

Dさんは6個したでラップしながらレーベル運営を自分らでしていて

いつかはラップだけで生活したいと頑張る、むしろ

昔の自分を見ているかの様な存在です。

6時間以上も話しをしてしまいました。

私も最近こんなに話した事はありませんし、

むしろまだまだ話は尽きないのではと思います。

色々な話をしましたので募る思いはありますが、

省略させて頂きますw

ただ私としてはそういう若者の今後の辿る道筋が見えるだけに

純粋に応援してあげたいという気持ちですが

成功とはそんなに甘くないという現実も踏まえた上で

遠くからそっと見守る方が良いのかなと思います。

何より成功を掴もうとするその過程が一番大切のように思えます。

この会わなかった2年で1つ大きくなったように

今後の成長に期待したいと思います。

と、同時に彼から多くの事も学ばさせて頂き

自分自身もしっかりしなければという思いも生まれ

充実した定例会でした。

しかし、数多くいるそういう後輩の中から

タイミングとフィーリングが合った彼は何かの縁があるのかな?

とちょっと気になるところですw

30年も生きて色々なエリアに知り合いがいますが、

もう十年も会ってない人や数年会ってない人なんかはざらです。

しかし、そういう中でもふとした連絡から会う事になる

というのは良いものです:)

まだ会ってない人達とも今後何かのタイミングお会いできればと思います。

アーメン

神のみぞ知る



今年はそういった縁が舞い込んで来る年のような気がします。

第六感的な。

ではでは

運命を信じますw








拍手

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら