忍者ブログ

3年目:価値あるものにしたい! 2年目:なんかブログを書くことで自分の気持ちを整理し正している。特に第三者向け用ではないがアクセスがあるとソコも気になってしまいがちだが、気にせず本音で生きたい。どうぞ宜しくちゃん〜:) 1年目:色々書きますが、基本、個人的な日記なのでつまらないと思います。毎日、生きている限りは書こうと思います。のぞき見してくれる方々にはどんな人間かばれちゃうだろうけど、内緒にしといてください:D
09 2025/10 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 11
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[08/25 vcXGjqAiMc]
[08/24 BKFhDVhEht]
[08/24 vuHPmXUWtq]
[08/24 borGmHSSSe]
[08/23 yGofBCtSxC]

10.02.03:42

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 10/02/03:42

04.14.15:10

安岡三等海尉

2月に海上自衛隊生徒時代の同期安岡が亡くなりました。

そして、先週、goncbrandの通販サイトにオーダーが入りました。

JMSDF(海上自衛隊生徒43期15周年記念Tーシャツ)

高知県からで名字が安岡だったのでピンときました。

メールのやり取りの最中に妹さんだということが分かりました。

しかしあまり深くメールのやり取りはしていません。

至って普通の通販オーダーのやり取りです。

でも色々私は感じましたし、今も考えさせられています。

そして、安岡の追悼Tシャツを作り妹さんに送ってあげたいなと。

これはあくまでも自分や賛同してくれ同期の気持ちとして。。。

実際まだ亡くなって日も短いしそんな事考えもしなかったのが現実です。

しかし今回妹さんからのアクションで

何か自分の中に火がつきました。

大したことではないですが、

これから賛同してくれる同期なんかに声をかけつつ

良い物ができたらなと思います。

ある程度の概要やデザインは頭の中にあります。

空いた時間を見つけて作業し、早くみんなに見せていきたいと思います。

妹さんが連絡してきてくれた通販サイトは、

妹さんが連絡をくれる前に解約手続きを済ませ、

5月末日で閉鎖予定です。

ちょっとタイミングがずれていたらこの一通のメールは

私の所に届かなかったはずです。

なんだか運命的な力を感じました。

久しぶりに、なんていうか予想外の出来事に

気持ちを揺さぶらされてる感じとでもいいましょうか。。。

そんな今です。

今日は休日でゆっくりしています。

落ち着いた気持ちでいられています。

安岡は何を伝えたかったのでしょうか?

まだ私の中では安岡は生き続けています。

この私のブログを読んでくれた同期にも何かが伝わればいいです。

それが何かはなんでもいいです。

でもそれは全て安岡からのメッセージだと思います。

高知生まれの私と安岡の魂は何か結ばれています。

ちょっと霊媒師的な発言してますが

理屈で説明できないことだらけな世の中ですので

私は自分の感じたままに生きていきます:)

安岡と共に

安岡の分まで俺は筋トレするw

またこの安岡追悼Tーシャツに関しましては細かくFBファンページやSNSで

連絡しますので、同期の皆様は各自伝達して頂けると物事がスムーズに進みますので

宜しくです:)

ちなみに15周年Tーシャツは今夜妹さんの手元に届くはずです。

拍手

PR

04.11.11:15

忍者ブログ300回目達成!!!

とうとう300回もこのブログを書いてしまった!!!

飽き症の自分がここまで続けられてなんだか嬉しく思います。

これからも地味に続けられたらなと思います:)

いつも読んでくれてる人、

たまに読んでくれてる人、

どうもありがとうございます!

最近は自分の記憶よりも記録をもっとうに生きてます。

ボケ防止ですw

回りで同世代なのにボケちゃってる奴らいっぱいいますんで

若年性アルツとでも言いましょうか・・・

要は年上なんてもっといる訳でしょ?

やだやだ

ボケたくない。

おじぃちゃん、おばぁちゃんでも

パソコンいじれる人ってしっかりしてますもんね。

まぁそういう訳で、特にこれといって300回目だから何かある訳じゃ

ないんですがねw

プチ喜び的な

これからも特に変わらず大した事を書く訳ではなく

今まで通りですので

すいません:)

適当に見たい人は見てください。

嘘、偽りは書きませんので

普段会えない人達との距離が短くなればいいなとは

正直思いますね。

それはFBやMIXI,TWITTER,HP全部のSNSに共通して言える事なんですけどね。

昔だったら絶対会えないはずが今じゃ連絡も取れるしコミニュケーションも取れる時代

だけどぶっちゃけ人一人に与えられてる時間は一日24時間

だからコミニュケーションはSNSや携帯で取りやすくなったかも

しれないが、実際に会う件数なんかは昔と変わらないよね。

だからもう数十年会ってない人もいっぱいいるし

だけど連絡を取ってたりっていう事もあるし

新時代だね

いつの時代も大切なのはフィーリングとタイミングって訳ですね:)

SNSでは一方通行の発信ですが、

そこにもしタイミングよく会える人がいたらイイネ!

ある意味新時代の運命を握るのはSNS

コメントくれた人

拍手ボタン押してくれた人

どうもありがとうございます。

多分あなた達は素の俺を理解してくれる

大切なひとなんだと思います

誰かわかんない所がミソだけどねw

まぁバレバレの人もいますがね。

これからも宜しくっす!

とりあえずあっという間に時は過ぎる

今日は自分が死ぬ残りの最初の1日という

常にリフレッシュな気持ちを忘れずに生きたいと思います。

まぁ明日死ぬなら今日は最後の一日だしね!

今日、今を大切にね生きたいよね。



いつも読んでくれてありがとうございます。

内緒にしといてね♡



拍手

04.09.01:45

真夜中の日記

今日はというか

日付変わりまして昨日は

1週間ぶりに現場に出たので

疲れちゃって

帰ってきてから1時間寝て起きてアイス食べてを

2回繰り返して今ですw

やっぱジムで一時間や二時間汗を流すぐらいなら

現場に出た方が筋トレになるね。

まぁオヤジだから毎日はいいわw

さて、真夜中の日記。

若者をディスる年寄りは自分が子供の頃から

いましたが、今はちょっと上の先輩がそういう風になってきて

もしかしたら同世代でもそういう人が増えてきてるのでは

ないかと思いますが、

私は全くそういう若者をむかつかないし

むしろ新しい発見をいつもさせてくれる

良い薬に思えるのですが、、、

やっぱそれは私が若いから?w

まぁこんな事を客観的に考えてる時点で若くはないんでしょうがね:)

でも今後も若者をディスることはなさそうです。

多分若者がすきなんでしょうか。。。

マイケルジョーダンは言いました。

新しいことを始めるのは怖くない。怖いのは、新しいことを始めなくなることだ



まさにその通りだと思います。

特に今は肉体的にやれなくなることが怖いです。

常にフレッシュであり続ける為にはやはり新しい事に挑戦し

新人の気持ちであり続けることなんだと

私は思います。

これは本当に実体験です。

だからこれからも色々なことにチャレンジしたいですが、

やはり衰えに勝てなくなる時が来るのが怖いです。

だから今が一番肉体的に頑張らないといけない時なのだと思ってます。

今までの経験上

口が達者で実は何もできないないような人は

大勢みてきました。

特にディスするつもりはありませんが、

残念なのは彼ら自身だと思いますね。

結果同じ土俵で勝負すればすぐに分かってしまうことですしね。

ばれるのが怖いから勝負しない

行動に移さない

そういう人程プライドが高かったりもしますよね。

まぁそれが人間ていう生き物の老いる過程なのかもしれませんが

自分はいつもでも新人の目線で取り組みたいので

新しい事に興味を抱くということが

常に人生のテーマのような気がします。

同じ事をやってればいづれ後輩ができて

ぬくぬくした環境にどっぷり浸かり

どんどん抜かされていっていることにも気付かず

過去の栄光に浸る

分かりやすい絵図らなのに気がつかない

人が多いのか気がついてももう頑張る意欲がないのか

人間社会の弱肉強食って奴ですね。

私も肉体的には20代前半から中盤そして下降していく

この波にこれから本気で抵抗して

心技体

を磨こうと思います。

今まで贅沢してきてわがままに生きてきた人生を

見直す時期にようやくきたのかなと

思います。

やっぱり20代と30代では違いますね。

30代入ってからなんかオヤジ臭くなってきましたw

まぁリアルオヤジ歴11年目なんで当然なんでしょうが

むしろ気付くの遅くてごめんないさ(爆

何より一人になる時間が増えた事がよかったんだと

思います。

20代は自分の事以外で色々振り回される事が多かったんですが

今はそういことが本当に零になって楽ですし

嬉しく思えますね。

自分の時間を有意義に使えてます:)

感謝してます!


さて、そろそろご飯炊けたかな??

こんな時間ですがご飯食べてまた寝ます:)

明日も5時半起きです。

明後日からはまた現場でないので

自分の事やります。

少しづつやる気が出てきました。

地元にいると精気を養えるように感じます。

これも外に出てる期間が15年以上もあるからこそ

感じれるのかもしれません。

大田区中央4丁目

そこが私の原点であります。

は〜いご飯炊けました〜:)

ブリダイコンでやんすよ〜(残り物

拍手

04.07.13:03

オヤジ日記

春ですね。

やっと冬眠から覚める温度となりました。

外は突風が吹いていますが皆様気をつけてくだされ

オヤジは明日に備えて家にいます:)

さて昨日は娘から交換日記が届きFBでも載せたように

伝票は子供自身が書くようになり、

しっかり漢字も書けていてうれしく思います。

しかしその反面とても寂しい気持ちでいっぱいです。

なんだかどんどん離れていっているようで・・・とほほ〜

まぁ親になれば誰しもが通る経験だと思いますので

別に問題ないですが、

寂しいです。

そして昨日は娘に渡していた携帯を娘が使わないと返してきたので

それもなんだか寂しいです。

誰か私を抱きしめてください(涙




そんなオヤジをどんどん必要としないうちのお嬢様は

今度漢字検定を5級受けるそうです。

そして今まで続けてた水泳をやめるそうです。

なにやら次はテニスを始めようかどうしようか悩んでいるそうですが、

どんどん彼女の人生が回り始めて大人への階段を歩みつつあります。

自分のレールを自分で敷いて進もうとしている彼女を誇りに思います。

これからも彼女の決めた道に対してのアドバイスだけをしようと思います。

もうそこまで彼女が来ています。

追い越されないように私もしっかりしなくては。。。(汗

若くしてオヤジになった、オヤジ見習いはオヤジらしくいる為に今日も悟りを開きます。

日々勉強です。

もう一瞬たりとも気を抜けません。

本当は毎日クラブでパーティーでもしてる方が似合ってるんでしょうが

自分の撒いた種の責任と葛藤してる

ダメなオヤジが現実です。

夢は最高なオヤジになる事です。

ほど遠いですが、志は高く行きたいと思います。

では仕事と勉強に励みたいと思います。

皆様は私の分まで遊んで下さい:)

そして良い日曜日をおすごしください。。。。




拍手

04.03.16:07

お前は誰だ!

人の過去を洗いざらい見やがって!

コメントぐらいしていけ!


拍手

<<< PREV     NEXT >>>