忍者ブログ

3年目:価値あるものにしたい! 2年目:なんかブログを書くことで自分の気持ちを整理し正している。特に第三者向け用ではないがアクセスがあるとソコも気になってしまいがちだが、気にせず本音で生きたい。どうぞ宜しくちゃん〜:) 1年目:色々書きますが、基本、個人的な日記なのでつまらないと思います。毎日、生きている限りは書こうと思います。のぞき見してくれる方々にはどんな人間かばれちゃうだろうけど、内緒にしといてください:D
09 2025/10 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 11
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[08/25 vcXGjqAiMc]
[08/24 BKFhDVhEht]
[08/24 vuHPmXUWtq]
[08/24 borGmHSSSe]
[08/23 yGofBCtSxC]

10.08.17:20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 10/08/17:20

12.31.00:29

2012年最後のブログ

今年は・・・

とか過去を振り返るような感じではないなう。

てか今年はとか来年はとかそういう感覚がもうない。

かなりおやじ:)

むしろ日にちや時間とかもあんまり気にならないぐらいマイペースマイライフ

そんな感じでしょうか。。。

去年から日本で年を越す様になりましたが、

なんか微妙です。

でも海外で過ごすのも微妙です。

要は天野JACKなんでやんす:)

まぁ私の事を奥深く知ってる方はお分かりでしょうが・・・

さて、

年末年始皆様はいかがおすごしでしょうか??

私は特に変わりもないですが

ちょっと歩きで茨城県古河市まで行ってみようかなと思います。

それが成功すれば今度は

愛知県の三ケ根山にもいずれは行ってみたいと思います。

そして最終的には広島県呉市江田島まで歩きで行きたいなと思いますが、

・・・

要はやる事がなくて今までやったことがない事をしたいんですね。

付き合ってくれる人なんていないだろうから別に誘いませんが

大バカ野郎がいましたら、

そっと私の足跡を辿ってきてみてください。

そこには何もありませんw

意味なんかありません。

無意味です。

はい。

そういうお年頃には入いりました。

昨日は地元の忘年会に何年ぶりに顔出したんでしょうか?

よくわかりませんが

なつかしさとかありませんでしたw

なぜなら、濃過ぎる面々なので鮮明に覚えているからでしょうか

むしろ早く忘れたいw

なつかしい〜って言いたいw

かれこれ15年ぶりの安室さんもいましたが、

全然15年前と変わってない。

あっしは大分落ち着いたように思われているようですが

そりゃ落ち着きますわ

まだ落ち着いてなかったら大問題ですよね:)

自分を変える努力は日頃からしていますが

変わってきているかは自分ではわかりませんので

回りの評価がどうなのかはあまり耳にしないのでよくわかりません。

2013年の目標は好感度を上げる(爆

まぁ笑顔を絶やさない毎日を過ごしたいですね

でも家族や仲間に危害が加わる様な事があればいつでも悪魔になる

そこは変わらない

いざというとき、人を殺す覚悟がない男は男じゃないと思うのは俺だけか?

最近日本に男はいらないんじゃないかと思う様になった

そういう社会だと思う。

日本がよくわからない。

視野を狭めた考え方をすれば意味はわかるが、

視野を広げると理解に苦しむ

パオ〜ン♪



洗脳教育で骨抜きにされた日本人

知らぬが仏

この言葉がよく似合う




難しい事を言ってるつもりはないが

悩ましい

2012年最後のブログ

というかおやじの独り言

自分のオヤジにだんだん似てきたような気がするな。。。

これはまさに末期だなw

遺伝子ってすげぇ:)


PS
先日子供から電話が来た時にパパはいまどこに住んでるのと聞かれ、

きっといつもプレゼントを郵送する際に住所を二つ程使い分けて書いてるからだと思い、

雛はパパと一緒に住みたくなったのと聞くと

「いいや」

と断られました(爆

ある意味気持ちよかったです:)

では皆様楽しい2012年最後の日を!!

今年も色々と御迷惑をお掛けしましたが、どうぞ来年もひとつ宜しく頼もおーす:D

C U NEXT YEAR G-LUCK☆
















































































































拍手

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら