忍者ブログ

3年目:価値あるものにしたい! 2年目:なんかブログを書くことで自分の気持ちを整理し正している。特に第三者向け用ではないがアクセスがあるとソコも気になってしまいがちだが、気にせず本音で生きたい。どうぞ宜しくちゃん〜:) 1年目:色々書きますが、基本、個人的な日記なのでつまらないと思います。毎日、生きている限りは書こうと思います。のぞき見してくれる方々にはどんな人間かばれちゃうだろうけど、内緒にしといてください:D
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[08/25 vcXGjqAiMc]
[08/24 BKFhDVhEht]
[08/24 vuHPmXUWtq]
[08/24 borGmHSSSe]
[08/23 yGofBCtSxC]

07.14.05:32

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/14/05:32

02.06.23:01

もう中学生

っていくつなん??

まぁそんな事はどうでもいいんですが。

最近中学に登校もしない高校進学もしないという

中学生数人が、そのお父さんの紹介で働きにきています。

もちろん学校行った方がいいよとは言いますがね。

まぁそんなあーだこうだいう関係でもないので

深くは突っ込んでませんが

なんなんですかね。。。

もし自分の子なら絶対高校は行かせますがね。

まぁ家庭家庭の事情もあるし、

なんとも言えませんが

その子は学校に行けるほどの学力も出席日数もないようで・・・

親に責任があるとは思いますが、

まぁ学校にいかないなら働きに行けというわけなんでしょうね。

う〜ん

カルチャーショック

日本のこのご時勢でもこういう環境が身近にあるとは。。。

なんか考えさせられますね。

娘と4つしか変わらないですからねw

う〜ん

まぁうちの娘は真面目に育っていますので問題ないですが

この子達はこの子達の人生が既に始まっていて

普通の子たちとは違う人生を歩もうとしている訳で

否定的な考えで考えるより肯定的な考えでどんどん進ませてやる方が

良いのかなと思いますが

子供として接するのか大人として接するのかとても微妙な年齢だけに

う〜ん

そんな

本日の現場

徳川埋蔵金はでませんでしたw




ちょっと油断すれば大怪我します。

いつも心配していますが

ぶっちゃけここの責任者でもないし

俺が中学生を雇っているわけでもないし

関係ないんですがね。

身近にいると心配になります。

はい。

まぁ俺は現場にはたまにしか顔を出さないから

こんな心配してもしょうがないけど

今後の彼らの活躍と、

ケガのないように頑張ってもらいたい限りですね。

娘と将来一緒に働きたいという夢がもうそこにまできているように

思います。

娘がパパの仕事手伝うよと言えるような仕事を

これから始めたいと思いますwww

まじで

本気でw

何が良いかな〜

何かを作るお店屋さんが良いと思うんだけど

何が良いかな〜

人生って面白いねw

さぁてと

もう2月になってるし

早すぎるよね〜

オヤジの墓参りにも行こう行こうと思って

行けてないし

絶対行こう。

そしてゆうくんとの曲も仕上げないとなw

全然手付けれなくて・・・

オヤジモードだよw

タイにもいつ行こうってか行けるのか?w

ガンバレ俺

よし

気合だ×3

寝よzzzZZZ


拍手

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら