忍者ブログ

3年目:価値あるものにしたい! 2年目:なんかブログを書くことで自分の気持ちを整理し正している。特に第三者向け用ではないがアクセスがあるとソコも気になってしまいがちだが、気にせず本音で生きたい。どうぞ宜しくちゃん〜:) 1年目:色々書きますが、基本、個人的な日記なのでつまらないと思います。毎日、生きている限りは書こうと思います。のぞき見してくれる方々にはどんな人間かばれちゃうだろうけど、内緒にしといてください:D
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[08/25 vcXGjqAiMc]
[08/24 BKFhDVhEht]
[08/24 vuHPmXUWtq]
[08/24 borGmHSSSe]
[08/23 yGofBCtSxC]

07.24.01:51

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/24/01:51

09.23.12:44

滞在23日目

いつの間にか三週間も過ぎてる。

特にこれといって遊んだ記憶はないが・・・

まぁ遊びに来てる訳ではないのであたりまえだが

昨日は体調不良で一日寝込んでた。

寒気、頭痛、腹痛の冷や汗MIX

だから長ズボンに長シャツ、

それと何年か前に風邪になったときに着たジャンパーを着込んで

毛布に布団を被って薬のんで寝たら

8割治ったw

驚異的回復能力

一時、俺はこのまま原因不明の病で死ぬのではないか?

という不安に襲われたが、、、

なんてことはなかった(爆

さてさて

病み上がりの私に残されたタイ滞在は

残り1週間。

まだ終わってない仕事をかたずけなくてはならないが・・・

色々考えながらやらないといけないから大変。。。

まぁ一つ一つこなしていきますが、

タイムリミットが1週間だとなんか気が焦って

不安がつきまとう(汗

すぐにまたこれる環境ならいいんだけど、

次は来年になるだろうし、

これるかどうかなんてまだ分からないし

日本に帰れば日本にやることがいっぱいあるし

頭と体は各国に一つ一つ欲しいよね。

本気

視野は広くなる

要領もよくなる

だけど与えられる時間はみんな同じ1日24時間だから

やっぱり手薄になるところがでるし

限界を感じる

一体俺はアジアを出てヨーロッパに進出できるのか?

しっかり形を作って結果を残さなければならないが、、、

目の前にあることから。

こなし

ちりもつもれば山と成り

そしていつしか道ができ

ヨーロッパからアフリカへ

その頃何歳になってるのかわからないけど、

何より今欲しいのは結果

結果がすべて

点と点を線でつなぎ

少しづつその線が太くなり

また新たに点が加わり

ゆっくりそのバランスを考えながらメンテナンスを整え

共に歩んでいく

人生

今日は月曜日

病み上がりだから新鮮な気持ちで

自分の気持ちを整理している

このバンコクの物件も2年目

ここに引っ越す前はラチャプラ

どんどんタイでの年数も増えてく

それと同時に自分のスキルも求められてく

昨日の俺より今日の俺

ミラクルフルーツの子供たちと同様に

俺もこの土地に根を張る

もっとゆるぎない根を張りタイ

がっしりと

どっしりと

強い木に

・・・

口で言うのは簡単

歳とともに体も重くなってく

行動あるのみ

健康なうちに:)

さてと

バイブスは満タン

うちに秘めた志は

わかる人にわかればいい

あーこのバンコクの安い部屋で深呼吸

落ち着く

日本に帰りたくない

本音

東京はホームだからこそ

帰りたくない

そこには家族や仲間がいるからこそ

帰りたくない

帰る場所があるからこそ帰りたくない

さて

仕事しよw

今週も頑張ってこう(爆




拍手

PR

09.18.14:41

2周年

9/16日でこの忍者ブログも2周年になりました。

これから3年目に突入ですが、、、

これからも自分の現状や心境の変化などを

書き綴りたいと思います。

読んでくれてる人には最大の感謝を送りたいと思います。

ありがとうございます:)

そして私は、

9/15~9/17の間は

2泊3日でコラートへミラクルくんを見に行ってました。

その時のレポートと言いましょうか

日記はHPに載せてありますのでそちらをご覧ください。

楽しいものではありませんが、

現在の進行状況などは分かりやすく書いているつもりですので

・・・

といってもあまり皆様興味はありませんよねw

ということで、今後も地道に興味のある人を探りつつも

何より、自分自身の「ゆめ」を形あるものにし、

そして日本とタイをつなぐ架け橋の一つになれたら

これ幸いですね:)

国が違うことでルールも違い

ここでの扱いは単なる片言をしゃべる外人な私

様々な見方をもてなければ生きてくのには苦労

一つ一つの出来事が奇跡の連続で

今後の発展の仕方は神のみぞ知る

ただその一つのアクションがまた

次のアクションを連鎖させ広がっていく

そんな化学反応がこの知らない土地コラートで

起きるのが醍醐味。

もし仮に私が死んでもそこにミラクルの子供達が存在していたら

うれしい限りだけど、、、

植物も生き物だし、

どうなることかは誰もわからない。




只今外で相当でかい爆発音がしたけどw

テロ?

まぁいいやw

そんななんやで3年目のこのブログも一応続けて

これはこれで

自分の考えや行動を自分自身も含め

まとめ

そこから何かを再度見いだせればいいのではなかろうか

やはり何が正解かはわからない世の中で

常に自問自答し試行錯誤することの意味

が大切なような気がする

そんな一つの材料とし使って頂けたらこれ幸い

YES

ということで

今後もよろしくアーメン:)
 

@写真は同期の相棒Sとコラートにて

拍手

09.14.03:31

いつも

見てくれてる皆様

ありがとうございます。

今日は先ほど不可思議な出来事に気がつきましたが

それが何かは伏せときます。

別にそれが不思議かどうかは真実がわからないからであって

実際の真実を知ってしまえば

そうだったのか・・・

で終わりの話です。



先日FBで山本太郎氏のブログが友人がイイネしたことで

私のところに入ってきたので見てみましたが

また新しい厄介な法案が通るだとか・・・

秘密をどうのこうの・・・

国が、政治家が、官僚が悪と思えば全てが悪に思えてしまう。

そして彼を含め、反日の方々はそう思い込んでしまっているから

全てが悪の方向に考えが向いている。

なんとも言い難い。

物の見方は常に何通りもあっていいものだし

これだという考え方は、真実は、人の見方捉え方でも変わるもので、

とても難しい。

っていうところに俺はたどり着いた。

右、左の両方の思想を考えた結果。



そして先日FBで自衛隊の友人が色々なプライベートな事柄を

FBに載せたいが規制があって載せられないと書いていた。

もちろん当然の話。


むしろFBをやれることにびっくりするが・・・

まぁスパイ天国と言われている日本の自衛隊のゆるさとは

そんなものなのだろう。。。


そして、先日そのちょっとした自衛隊に関わった記事を掲載したところ

まるまるその記事が消されている。

なぜだ??

一般人の俺のFBにも神の手が入ってきたのかw

勘弁してもらいたい。

HPブログも同じ内容を載せたのだが、

何故かそこだけ消えている。

何故だ?

Im NEXT??

REALLY??

まぁそんな感じで

多分俺の気のせいだと信じタイ

なんか気持ち悪いけど、

今後は監視されているということを頭に入れつつ

真面目に頑張りたい(爆

なんせ私はガリ勉の優等生だし、

いつもLOVE&PEACEを志に持ち

この国の利益の為に

日々精進しているわけだし。

まぁ、内通者がいつもいるということでしょ。

嫉妬、妬み、僻み

末人

残念。




そして話しは変わりますが、

子供が大分大きいので子供に見られる前にSNSとか

やめるべきなのでしょうか・・・

親子でやってる人もいますが、

距離をしっかり開けてる親子もいますし

ちなみに自分は親と歩いたり一緒に行動したりすのも

嫌だったタイプなので

自分と同じ考えなら、、、

各自の家族で考えは違うものですが

う〜ん

さて

寝ますか。。。

aikotobaha

yama
 

拍手

09.09.15:16

ナイトマーケットまとめ



2013年 9/6(金)〜9/8(日)

初日晴

2日目雨のち曇り

3日目曇のうち雨

まぁ天候には恵まれなかったが、

こういう現地の人々とgbが触れ合える環境を

提供してもらえた事は恵まれていたな。。。

まぁ雨でもテントの中だから濡れる事はないが

客足が少なくなるのは当然のこと。

今回3日間でどのくらいの人が店の前を通ったのかは

わからないが、50人〜100人ぐらいは

いくらですか?とかサイズはありますか?とか色違いや

丸首、Vネックの違いはありますか?とか

声をかけられ、プロモーション活動にしては大きな成果が

得られたように思えた。

売上は全くと言って言いほどダメだったが、

gbたったの5タイトルでの勝負だったので、

もし全タイトル並んでればもっと良い感触が掴めたと思う。

何より、男性より女性の方が見て行ってくれたな。

彼氏に勧めてるのもあるけど、

体格の良い女性は自分で着るんだろうな・・・

今回一番思ったことは

体格の良い2XL、3XLの人たちが声かけてくることに

びっくりした。

そこのラインは日本では全く売れないから作ってないんだけど

・・・

あとは、やっぱりみんな見たことないデザインだから

足を止めて見てしまうってところで

値段がタイの普通の価格ならすぐ買ってくれたんだろうな

と思った。

今回はざっくりな値段でやってたからもうちょっと細かく値段設定してみようかな

・・・

とはいってもB級品の在庫は残り約60枚ぐらいだし、、、

場所的に次は違う場所でやりたいなと思った。

後は、やっぱり同じ場所でやり続けるのも必要だと思ったから

同じ場所でやり続ける場所を探したいなと思うね。

ん〜

そんなところかな。。。

やっぱり同じところに店が出てないと

欲しいと思った時に買えないし

お客さんと仲良くなることもできないし

まずgbはバンコクのどこどこから火がついたとか言えないしね。

日本だったらそういうプロフは特にいらないけど

国外にかんしてはそういうプロフがヽ(●´ε`●)ノ ホスィ

今タイで買ってくれてる人はみんな住んでるところがバラバラ

だから広がり方は日本と一緒な感じ。

まぁバンコク中心なんだけど、、、

全然先が読めないw

神頼み(爆

そんな事を考えながらブログ書いている

バンコクデスクなう

 

拍手

09.07.13:58

詳しくはblogでの内容

FBでは写真は掲載しましたが、

昨日はバンコクのナイトマーケットに初参戦!

こんな感じ↓



夕方からスタートの夜9、10時ぐらいまで。

今日も明日も出店するよ〜

これる人は来てね!ってこれる訳がないだろうけど

寂しくこの辺で暇してますw

はい。

店番はもちろんマネージャー兼ディレクターのケイちゃんで

今回はケイちゃんのおねちゃんの店のとなりを少し間借りして

店を出してる感じです:)

見てわかるとおり商品数がすくないのでw

はい。

実はこちらの商品すべてがアウトレット(B級品)

新品ではありますが、

ちょっとしたミスだったり汚れだったり、傷だったりという

日本で販売できないと判断した商品達です。

本当に少しのミス(エゴ)ですけどね。

言われないと分からないレベル!

まぁタイ人が見たら更にどうでもいいようなw

なので現地価格で販売しています。

しかし、やはり現地価格に設定しても

現地の人から多少高いと感じてしまう値段です。

それはやはり経費がそれだけかかっているので

しょうがないんですがね。

一応タイ価格では利益はほんの少しなので

日本人の私は遊びでしか考えられません。

が、

もしタイで生活するなら問題ないかもしれませんね。

商品自体はやはりタイにはないデザインなので

目を引くようで男女問わず見ていってくれます。

 



実際に3日分の場所代+利益も1日で稼げたので

ちょっとプロモーションで考えていたのですが

いつもやりたいなと思ってしまいました:)

ちなみにこの場所は大型ショピングモールの大きな駐車場と

言いましょうか、

こんな場所です。

 

テントの中は全部お店が出てます。

そんで今回お店を間借りさしてくれた

ケイちゃんのおねぇさんとお店はこんな感じ。

 

ちなみに彼女は本業は銀行に勤めてるんだけど、

サイドでこれもやっていて昨日も1万5千円ぐらい稼いでるw

凄い!

ちなみに干支が俺と一緒なのw

12個上の酉年:)

そんな感じで

今日も行ってきますが

雨が急に降ってきた

まぁすぐやむんだろうけど

また

今日、明日とやってみて

最終的にまとめブログ書きます。

幸運を!


拍手

<<< PREV     NEXT >>>